カテゴリー: 開発メモ

「EASEL」のブロックエディターへの対応を進めたいと思います

ガタガタです。

突然ですが、EASELのブロックエディターへの対応を進めたいと考えています。

というのも、現状EASELのショートコード挿入機能などはクラシックエディター限定のものになっているのですが、実はこのクラシックエディターのサポートが2022年だか、とにかくそう遠くない未来に終了する予定らしく……。

個人的にはクラシックエディターの方が好きなのですが、とはいえ公式が「もう置いていっちゃいます!」と宣言したのであれば、開発者としては新しいものにも対応していかなければなりません。EASELの目玉機能のひとつであるショートコード挿入機能が、ブロックエディターでは使えないまま、というのもまずいですしね。

そういうわけでブロックエディターのカスタマイズを勉強し始めたのですが、いかんせん新しい機能なので日本語のリファレンスに乏しく四苦八苦しており、現状ほとんど手をつけられていない状態です。

しかしこのブロックエディター、直感的な操作で2カラムや3カラムにすることができる等、HTMLなどのコードに慣れ親しんでいない人にとってはとてもフレンドリーな機能なので、これからはじめて創作・同人サイトを作りたい!なんて方には、本当に良いものになりそうですね。

日々進化していくWordPressにおいていかれないよう、開発者のはしくれとして頑張りたいです。

WordPress5.6への対応について

EASEL開発者のガタガタです。

先日、WordPress最新バージョンである5.6がリリースされました。ダッシュボードの「更新」からアップデートすることができます。

しかしながらEASEL最新バージョン1.5.0において、WordPressを5.6へアップデートすると、「EASEL設定」ページのレイアウトが崩れたり、投稿画面の一部が動作しなくなる不具合が起こることが確認されています。

そのほかに不具合を見つけた場合は、フォーラムの不具合・要望スレッドまでご報告いただけますと助かります。
「使用中のEASELのバージョン」「使用中のサーバー」も添えていただけるとありがたいです。

今のところ、サイトが表示されなくなるような重大な不具合は確認されていませんが、EASELがWordPress5.6に対応するアップデートを実施するまで、WordPress5.6へのアップデートを保留することをおすすめします。

すでにWordPressをアップデートした場合は、WP Downgradeプラグインを使えば、簡単に5.5.3へダウングレードすることもできます。

外部サイトですが、こちらの記事を参考にして下さい。

WordPress のダウングレードはプラグインを使えば超簡単!「WP Downgrade Specific Core Version」の使い方を紹介

なるべく早めに5.6への対応アップデートを行いたいと考えていますが、現時点で具体的な見通しは立っていませんので、ご了承ください。

よろしくお願いいたします。

今後のアップデートの予定について

ガタガタです。EASELをご利用くださりありがとうございます。

もうすぐ夏休みですね。あいにく今年の夏休みは気軽に遊びに行ける雰囲気ではないので、代わりといってはなんですが、この期間を使ってEASELの手直しをできればと考えています。

夏休み中にどこまで完了できるかは明言できませんが、優先的に実装したいことを備忘録としてメモしておきます。

  • アーカイブページの表示作品件数を作品タイプごとに設定できるようにする。
  • ダッシュボードからOGPを設定できるようにする。
  • EASEL設定ページを使いやすく整理する。
  • パーマリンク設定で作品タイプ・作品タグのスラッグを使えるようにする。

また、EASELは「文章・イラスト作品をマルチに展示できるテーマ」として開発していますが、WordPress開発のノウハウもかなり溜まってきましたので、今後はEASELとは別に、「イラストサイト特化」とか「小説サイト特化」の新しいWordPressテーマの開発・リリースも視野に入れています。

EASELをご利用中のサイトで、新テーマへ移行したい場合もあるかと思いますので、スムーズに新テーマに移行できるような仕掛け作り(EASEL設定の内容をそのまま新テーマに引き継げるプラグインとか)も考えたいなと思っています。

ただ、EASELは私のWordPress研究も兼ねて制作したテーマであるため無料でお使いいただけますが、新しいテーマはもしかすると有料で販売することになるかもしれません。その場合でも、できるだけ多くの方の手に届きやすくなるような価格設定にしたいと考えています。

以上、今後もよろしくお願いいたします。

今後のアップデートで改善したいことメモ

ガタガタです。

EASELの利用者が増えるに伴い、フォーラムにもさまざまな質問や要望が寄せられるようになりました。おかげさまで、EASELについて改善すべきポイントがいろいろと見えるようになっており、貴重な時間を割いてご報告くださることに大変感謝しております。

今後のアップデートで改善したいところを、メモがてら一覧にしておきます。次回アップデートの日時は未定ですが、参考までに。

  • ショートコード挿入をもっとわかりやすくする。具体的には、利用者が自分でコードを書かなくても良いような仕組みをつくる。ショートコードボタンを押すと、なんの作品タイプをいくつ表示して、順番はどうする…みたいなのを選べるウインドウが出てきて、入力した内容に応じたショートコードが生成されるとか。(技術的に可能かどうか要検討)
  • 作品に、作品タイプとは別の「タグ」をつけられるようにする。作品の属性などをつけられるようになったら便利かなと(R18とか、CP名とか)。
  • ショートコードの作品一覧に、作品タイプや作品タグをバッジ表示できるようにする。
  • EASEL内で使っている関数を独自性の高い名前にする(これは完全に私のミスです…)

ショートコード挿入の簡便化についてはちょっと研究が必要なので時間がかかりそうですが、それ以外の項目については比較的すぐに実装できそう。早めのアプデを目指したい……。

現在の開発状況

ガタガタです。

現在、EASELアップデートに向けて作業中ですので、内訳をメモがてらここに書いておきます。

  • EASEL設定画面からラジオボタンでベースカラーを変更する機能を追加
  • ダッシュボードの「作品一覧」の、作品タイプで絞り込むドロップダウンが、作品タイプの順番がバラバラで使いづらかった問題を解消
  • 作品個別ページで、更新履歴はともかく、「小説」や「イラスト」のタイトル横にでかでかと投稿日が出てくるのはどうかと思ったので修正
  • フッターの一部がスマホ表示時にデザインが崩れる問題を解消
  • その他、ファイルを整理してスッキリさせた

以上の作業が済みました。
もう少しだけベースカラー切り替え用のCSSを増やし、動作確認が済んだらアップデート作業を行いたいと思います。

EASEL1.2以降で実装したいことメモ

ガタガタです。

リリースと直後の微調整が終わり、少し落ち着いてきたので、よりEASELが使いやすくなるような機能の追加を検討しています。具体的には以下のような感じ。

  • ショートコードで呼び出せる更新履歴一覧・小説一覧のデザインのバリエーションを増やす(すべて表示するボタンなど)
  • 作品タイプのアーカイブページのタイトル下に文章を記入・表示できるようにしたい
  • ダッシュボードからワンタッチで「作品一覧」のタイプ別に飛べるようにしたい
  • 続きを読むボタンなど、子テーマCSSにコピペするだけで実装簡単なお手軽カスタマイズ一覧

それから、ダッシュボードから作品一覧を表示したとき、なんか勝手に記事名の順番で並び替えられてる気がしています。これきっと日付順にしたほうが見やすいですよね、、と思いつつ、どうしてこんなことになっているのか……。

もっともっとWordPressテーマ制作について勉強しなければなあと思っています。がんばります。

今後追加したい機能、改善したいところメモ

ガタガタです。

まだまだ改善の余地はあるのですが、ようやくある程度形になりましたので「EASEL」公開いたしました。わー!めでたい!疲れた!嬉しい!休みたい……

かなり労力を要しましたが、このテーマを作ることで本当にいろいろなものを得られたと思っています。今後も少しずつアップデートして、より使いやすいテーマへと進化させていきたいと思っています。

そういうことで、今後アップデートで改善したいことをメモしようと思います。

続きを読む