こんにちは。以前マシュマロにて質問させていただいた者です。
詳しくはこちらの方で質問すれば教えていただけるということでお尋ねさせて頂きます。
Twitterの説明では、“各話ごとに「作品」で投稿し、長編小説および章分けを「作品タイプ」を階層にして管理すると良いかと思います。章分けした作品タイプを指定してショートコードを作り、作品一覧を出力すると便利です。”とのことでしたが、この通りにすると以下の画像のようになってしまい、ショートコードがうまく作動しません。

上の画像を説明しますと、まず、『作品名』と『章』を「作品タイプ」で作成し、各話(001)を「作品を投稿する」から作成しました。この時点で作品タイプを選択した文章、第一章に各話(001)が表示されてしまいます。
次に、作品タイプで作成した『章(第一章)』にショートコード(作品リスト挿入β)の『章』のみを追加して貼りつけたところ、上のような結果になってしまいました。
おそらく私の方法が間違っていると思うので詳細をお教えいただければと思います。
私の理想としては以下の画像のようにしたいと考えています。


これで伝わればいいのですが…。
ド素人なため、詳細な説明があればと思います。
何卒よろしくお願いします。